男性の美容整形は酒井形成外科・美容外科 / メンズサイト

AGAとは男性型脱毛症のことで、いわゆる『オヤジはげ』を指します。
早い方では20歳代前半で頭頂部や前頭部の毛が薄くなり始めます。
これは男性ホルモンであるDHT(ジヒドロキシテストステロン)が前頭部と頭頂部にある毛根のレセプターに働き毛成長を短縮させてしまうことで発症します。
現在AGAの特効薬としてザガーロが病院で処方されています。
ザガーロ : プロペシアの1.6倍の発毛率

ザガーロとミノキシジルタブレットの組み合わせがとても良いとされています。
これに毛根成長因子であるKIPローションがあれば最強です!
AGA(男性型脱毛症)とは
皮膚科学的に男性の「ハゲ」を『男性型脱毛症〔androgenetic alopecia(AGA)〕』と呼びます。ストレスの多い現代社会では、その数が増加し、また、年々若年化する傾向にあります。
最近では、プロペシアの効果を超える新薬「ザガーロ」という内服薬がGSK製薬から発売され、男性の「ハゲ」はますます治る方向性が確立してきました。
ほんの10年前は「男性ハゲ」は遺伝だから諦めるしか無い!というわけで「かつら」の装着が大きく宣伝されていました。
今では「若ハゲ」の半数以上は簡単な内服治療で効果があらわれています。
a) Jung JY.et al : Int J Dermatol.53(11) . 1351-1357(2014)
b) Rafi AW.et al : ISRN Dermatol, 2011. 241953(2011)
c) 乾重樹(古江増隆 総編集, 坪井良治 専門編集)『皮膚科臨床アセット6 脱毛症治療の新戦略』中山書店 p121(2011)
思春期以降に始まって徐々に進行する。
成人男性の生理的な現象です。
日本人男性の薄毛にタイする意識

20〜69歳の日本人男性8,100人を対象に、「ヘアケアに関するアンケート」としてFAX調査を行い、6,509人の有効回答について解析を行った。
AGAの原因
男のハゲの原因は、頭頂部や前頭部の毛根が男性ホルモンによって成長期が短縮することによります。
これは多因子性の遺伝とされていますが、母方の遺伝形式に強く左右されるという報告もあります。恐ろしい話しですが、生前から禿げる人は禿げるとほぼ決まっているというわけです。
AGAとは、遺伝的要素に基づき思春期以後男性の頭頂部と前頭部に特徴のある形態で現れる脱毛を現しますが、毛包が消失するわけではありません。毛包一つ一つが弱小化(ミニチュア化)または軟毛化する現象で毛の成長期も短縮していきます。
男性は内分泌器官よりテストステロンが分泌されています。これは5α還元酵素(1型、2型)によりDHT(ジヒドロキテストステロン)に変化します。これが前額部や頭頂部の毛根を萎縮させるということが分かっています。
DHTが作られるまで

DHTの存在

AGA男性のヘアサイクル
ヘアサイクル:髪の毛が伸びては抜けてまた生える・・・ということを繰り返すこと(毛周期)
AGAの症状
あなたに近い髪型はどれですか?

日本人では、頭頂部が薄くなる「Ⅱ-vertex」が多いのが特徴です。
AGA以外にハゲの症状示す疾患

「頭が禿げてきた!」といっても、それは男性型脱毛症(AGA)とは即断できません。じつはハゲの症状を起す原因は医学的にもいろいろありうるのです。
それを的確に診断するには、やはり専門知識の高い医師やカウンセラーに診察してもらったり、検査をすることが大切です。
単純なエステではなく、きちんとした医療機関(病院やクリニック)のドアをノックしてみましょう。
以下のような場合でも、ハゲの症状を示す場合があります。
- 薬剤性脱毛
- 下垂体機能低下症(かすいたいきのうていかしょう)
- 甲状腺機能低下症(こうじょうせんきのうていかしょう)
- 代謝障害、栄養障害
- 膠原病(こうげんびょう)
- 感染症
- 円形脱毛症
円形脱毛症とは俗名「たいわんぼうず」といわれ、繰り返し発生する円形の脱毛疾患です。突然発症し、10円玉くらいのハゲが1個〜数個できます。時に直径10cm以上に発展したり、頭全体が禿げてしまうこともあります。この病気の30〜40%は遺伝性を認め、自分の毛根に対し自己免疫が働くことが原因であるとされています。再発する事が多いのですが、ほとんどが時間の経過とともに自然治癒していきます。わたしの知り合いが30才ころだったでしょうか、突然この円形脱毛症にかかりました。それもほとんど全頭が禿げてしまったのです。久しぶりに会って 「若禿にしては激しいな、もしかしたら癌の薬の副作用??」と思いつつ訳を聞いてみると、円形脱毛症だったのです。
それから1年後、きれいに髪は生えそろっていました。その後、何回か小さな「たいわんぼうず」にかかっても、大きく禿げる事はなかったそうです。
現在彼も55才、普通より濃いくらいの髪の状態です。
もし、彼が禿げている時に記念写真を撮り、次に少しずつ治ってくる時にまた写真を撮り、最後に生えそろった所で写真を撮れば、「毛生え薬」のインパクトある宣伝用写真が撮れたことでしょう。もちろん「毛生え薬」は水でもいいのです。なにしろ円形脱毛症のほとんどが、何もしなくても自然治癒するからです。もしこの記念写真に宣伝文句をかきこんで
「ハゲが治った!」
と書いても決してウソではないですよね。確かにハゲていたのが治ったのですから。でも、AGAが「治った!」と書けばうそになることは言うまでもありません。

頭頂部や前頭部の毛の毛包にはDHTが結合するための受容体がありますが、不思議なことに後頭部にはその受容体が存在しません。
したがってAGAの方は前頭部や頭頂部はハゲても後頭部には毛が残るのです。
AGA投薬治療

内服治療
ザガーロ(デユタステリッド)の内服
ミノキシジルタブレットの内服
外用薬の治療
毛根発育因子ローション(KIP)
ザガーロVSプロペシア(フィナステリッド)
AGAの特効薬としてプロペシアは一世を風靡しました。
この内服薬はDHTを体内で生成するに必要不可欠な5α-還元酵素(5α-リアクターゼ)のⅡ型を阻害することでDHTの生成を抑制しAGAを改善します。
これに対しザガーロはⅠ型とⅡ型の両方の働きを抑制することでDHTの生成を寄り強く抑えられると言うことでプロペシアを超える効果が証明されています。
ザガーロはプロペシアに比べ発毛効果が1.6倍あるとの検証が報告されています。


AGA治療薬の価格表
項目 | 金額 (消費税別) |
---|---|
ザガーロ錠(30日分) | 11,000円 |
ノキシジル錠(ミノキシジル)(30日分) | 2,000円 |
毛根発毛因子ローション(KIPローション) | 16,000円 |