みなさんこんにちは
酒井形成外科の受付です(*´꒳`*)
ここ数日急激に気温が上がって
すっかり夏を感じますね。
本日はそんな夏に気になる脇汗についてお話しします。
みなさん脇ボトックスはご存知でしょうか。
⭐︎脇ボトックスとは
ボトックスを脇の下に注射することで
汗腺の働きを抑制し、発汗量を減らす治療法です。
汗の分泌が大幅に減り、汗によるニオイの拡散や
菌の繁殖を抑えてニオイの軽減にも繋がります。
⭐︎効果
治療後2〜3日で表れはじめ、その後4〜6ヶ月効果が持続します。
効果は永続的では無いため、症状があらわれると再び治療が必要になります。
⭐︎ダウンタイム
ダウンタイムはほとんどありません。
治療後2〜3時間で治ることがほとんどです。
⭐︎メリット
・一時的に汗を抑えることが出来る
・ダウンタイムがほぼなく、仕事や生活に支障がありません
・保険適用なので、治療費を比較的に安く抑えられる
⭐︎デメリット
・針を刺す箇所が1箇所ではないため、痛みに弱い方は辛く感じてしまうことがある
・効果を感じるまでに2〜3日かかる
(確実に汗を抑えたい日がある場合、早めに治療を行う必要がある)
・効果が切れると再び症状があらわれる為、繰り返し治療が必要になる
⭐︎起こりうる副作用
・腫れや赤み
・内出血
・筋肉痛や倦怠感
・頭痛
⭐︎その他注意点
ボトックスは打ち続けることにより「抗体」が体の中に出来て
効果が薄れる可能性があります。
当院だと脇ボトックスは4ヶ月空けていただいております。
また、脇ボトックスは、わきが・多汗症を治すことは出来ません。
重度のわきが・多汗症の場合、根本的治療が必要となります。
皆さんも夏に向けて、汗対策しちゃいましょうね。
何か分からないことがありましたら
お気軽にスタッフまで^ ^
酒井形成外科
〒170-0004
豊島区北大塚2-3-1 (大塚駅徒歩1分)
TEL 03-3576-7788
コメント