酒井形成外科 診察予約

 

レーザートーニング

肝斑も肌質も改善する新レーザー治療レーザートーニングをご存知ですか 肝斑は、30〜40代の女性に多く見られるしみで、次の症状に該当する場合は肝斑である可能性が考えられます。

目尻の下や頰骨の高い位置に左右対称にできている輪郭のはっきりしないボヤッとした薄茶色のしみ
(妊娠の前後から目立つようになった)

肝斑の原因は明らかにはなっていませんが、妊娠や経口避妊薬(ピル)の服用をきっかけにあらわれることがあることから、女性ホルモンが関係していると考えられています。

洗顔のときに肌を強くこすったり、紫外線による影響などが、症状を悪化させる原因にもなっています。

また、完治させることが難しいと言われている、厄介なしみでもあります。 肝斑のお悩みはお気軽にご相談ください。

レーザートーニング

「レーザートーニング」は、肝斑(かんぱん)に効果的な治療法として人気です。

レーザートーニングは、Qスイッチレーザーを使用して細胞のターンオーバーを早め、肝斑やくすみの元になっているメラニンの成長を抑制します。
弱めのパワーでレーザーを当てることで、余計な刺激を与えることなく、蓄積したメラニンを減らすと考えられるようになりました。

レーザートーニング 認定施設

レーザートーニングの適応

レーザートーニングは、以下に対する効果が期待できます。

  • 肝斑
  • 表在性のしみ、肌のトーンアップ
  • 肌のくすみ、色むら
  • 肌の張り感

回数を重ねるたびにメラニンの量が少なくなり、お肌の透明感が実感できるようになります。

レーザートーニングとは

今までのレーザーでは治療できなかった肝斑に効果を発揮するレーザー治療法です。
肌の中に滞留しているメラニンに対しておだやかに働きかけるため、悪化させることなく肝斑を薄くしていきます。

治療が難しかった肝斑に画期的効果をもたらす新レーザー

【コラム】 肝斑の治療には

◎ 薬による治療
トラネキサム酸やビタミンCなどの内服薬や塗り薬、イオン導入による治療がメインですが、長期にわたる継続が必要です。 →点滴治療

○ スキンケア
美白用化粧品でお手入れすることで、少しずつ改善されることが期待できます 洗顔などで肌をこすると悪化する原因にもなるので気をつけましょう。

※酒井形成外科では、VCローション(ビタミンC誘導体含有ローション)、還元型CoQ10などスキンケアのための医薬品の化粧品も取り揃えております。是非ご相談ください。

× シミ用のレーザー治療
肝斑にシミ治療と同じレーザーを当てると、症状が悪化してしまいます。

レーザートーニング治療の実際

回数を重ねる度、徐々に効果があらわれます。
治療時間も短く、すぐにメイクできるので、日常生活に支障はありません。

薬やスキンケアと併用することで、効果が早く現れ、再発も少なくなります。

施術上の注意

メラニンが濃い部位は、はじめパチパチ音がしますが、数パスあてると音が弱くなっていきます。顔全体でも5分程度の治療です。
髪の毛や眉毛に反応しますので、レーザーをあてないように注意します。また、アートメイクにも反応しますので注意が必要です。
鼻の下の毛など、うぶ毛が濃い部分にも反応しますので、事前に剃毛を行います。お化粧や日焼け止めがレーザー照射前に残っていないように、施術前にしっかりと洗顔を行ってください。

施術の実際

レーザートーニング施術の流れ

レーザートーニングの治療は、エステを含め30分程度で終了するので、忙しい方にもぴったりです。
治療中はパチパチとはじけるような刺激がありますが、強い痛みや刺激はありません。
治療後は赤みも目立ちにくく、すぐにメイクができます。
1〜2週間に1回、合計8〜12回の治療を目安に、まず4回(1クール)をお試し下さい。

アフターケア

  • 施術後は、紫外線対策をしっかりと行ってください。
    ※ すべてのレーザー治療で紫外線対策は必須です。
  • 施術後は軽度の赤みと熱感が生じますので10分間イオントフォレーシス+冷却パックをおこないます。
    その後お化粧をしてご帰宅できます。
  • 1週間に1度、4回継続して行います。2〜3回目より、色素の減少か感じられるようになります。
  • 毎日の洗顔時は、泡洗顔で摩擦を肌にかけないようにします。また、タオルや手でこすらないようにしましょう。
  • 強くこすったり、たたくなどのマッサージなどで強い刺激を与えないようにしましょう。

肝斑の再発について

ベース治療で限界があるいわゆる難治性の肝斑は、レーザートーニング3回ほどで色素の減少がみられますが、3〜4回照射後の1ヶ月を過ぎた頃から再発がみられる場合があります。
元の色調まで戻るかは長期の経過観察が必要になります。 このため、肝斑がベースにある場合はレーザートーニングの継続治療(2ヶ月に1回程度)を行うことをお勧めいたします。

レーザートーニングを行うことができない方や部位について

妊娠、授乳中、経口避妊薬を服用している方 ステロイド、金製剤を使用している方 金の糸の施術を受けている方 アートメイクをしている部位 通常のアートメイク以外に、眉毛のミスアートにより、白色、肌色が入っていたり、太田母斑などに対して肌色が入っている部位

【コラム】 肝斑に高出力のレーザーは禁忌

肝斑に高出力のレーザーを当てると、必ず炎症後色素沈着(PIH)を起こします。 レーザートーニングを行い、効果が少ない場合は老人性色素斑と同様に、高出力のレーザーを照射してはいけません。

なぜ肝斑や炎症性色素沈着にレーザー治療は禁忌なのか

リスク・副作用

  1. ニキビや吹き出物
  2. 発赤
  3. 乾燥肌

レーザートーニングの施術費用

項目 金額
(消費税込)
レーザートーニング 顔全体(イオン導入付き) 1回 13,200円
レーザートーニング 首 1回 8,800円
レーザートーニング 両手(手の甲) 1回 6,600円
レーザートーニング 1クール4回セット 顔全体(イオン導入付き) 44,000円
レーザートーニングオプション【唇】 1回 1,100円
美容的要素のあるものは自費になります。